こんにちは!
先日の台風はそれほど威力がなく、以外とあっさりいってしまったという感じでした。
特に大きな被害も出なくて良かったです。水不足に悩む沖縄には恵みの雨となったことでしょう。
さて、今回は青の洞窟にいる魚シリーズ第2回、「ツバメウオ」のお話です。
ツバメという名前の印象からすると素早そうなイメージですが、ゆったりとマイペースに泳いでいる魚です。
全長30cmから100cmと、結構大きな魚なんです。人懐っこいところもありますので、餌をあげると大きな体がぐーっと接近してきますよ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
青の洞窟やその付近にいる魚としては大型の魚です。出会ってみると以外と迫力がありますが、どことなく愛らしい姿がダイバー達にも人気の魚なんです。
ダイビングだと水中で近寄れるので、一緒に泳いでみるのもいいかもしれません。ちょうどこんな感じです↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
前から見るとこんな感じ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんな優雅で可愛らしい魚に出会える青の洞窟で一緒に泳いでみませんか?
きっと感動の体験になる事間違いなし!
お魚もみなさんを待ってますよー!!